ドラムフィルタ(その他表記)drum filter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドラムフィルタ」の意味・わかりやすい解説

ドラムフィルタ
drum filter

円筒形の真空式脱水機。オリバーフィルタとドルコフィルタがよく知られている。前者は円筒体の外面にろ布を張り,ろ布の内側を減圧して水分を吸引し,ろ布の外側固形物を残留させることにより脱水するもので,最も広く使用されている。後者は円筒体の内壁にろ布を張り,固体粒子懸濁液を円筒体内部に供給する構造になっている。固形物はろ布面に,水分はろ布を通して外壁との中間帯に吸引される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む