デジタル大辞泉プラス 「ド・ロさまそうめん」の解説 ド・ロさまそうめん 長崎県長崎市の外海(そとめ)地区で販売されるそうめん。19世紀に長崎に赴任したフランス人宣教師、マルコ・マリー・ド・ロ神父が村人にパンやそうめんの製法を教えたことにちなみ、昭和の後期に修道女や地域住民により製造の復活が試みられた。その後、株式会社サンフリードが製造を引き継いだ。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 マーケティングリーダー/マネジメント・リスティング経験者募集/フルリモート勤務/フレックス制/年間休日130日/副業OK SheepMedical株式会社 東京都 板橋区 年収500万円~800万円 正社員 在宅勤務対応 テレフォンマーケティング業務/ソフトウェア会社でのお仕事です 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド 京都府 京都市 時給1,500円~ 派遣社員 Sponserd by