ナタリヤオシポワ(その他表記)Natalia Osipova

現代外国人名録2016 「ナタリヤオシポワ」の解説

ナタリヤ オシポワ
Natalia Osipova

職業・肩書
バレリーナ ボリショイ・バレエ団プリンシパル

国籍
ロシア

出生地
モスクワ

学歴
ボリショイ・バレエ学校〔2004年〕卒

受賞
ブノワ賞(バレリーナ部門)〔2009年〕,ルクセンブルク国際バレエコンクール・グランプリ〔2003年〕

経歴
2003年ルクセンブルク国際バレエコンクールでグランプリを獲得、その名を国際的に知らしめた。2004年ボリショイ・バレエ学校を卒業後、ボリショイ・バレエ団に入団。入団間もなく「ドン・キホーテ」のキトリで主役デビュー、大成功を収める。2008年秋リーディングソリストに昇格。2009年よりABTのゲスト・プリンシパルとしても活躍。世界各地のガラ・コンサートにも出演。他の主なレパートリーに「ジゼル」「ラ・シルフィード」「海賊」「パリの炎」「ファラオの娘」「エスメラルダ」「ロミオとジュリエット」、ラトマンスキー振付「幻滅」など。2008年来日公演、以後度々来日。2009年ブノワ賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android