なはます

精選版 日本国語大辞典 「なはます」の意味・読み・例文・類語

なはま・す

  1. 〘 他動詞 サ行特活 〙 ( 「なされます」の変化した語 ) 大坂新町の遊女語。
  2. 「する」の意の尊敬語。なさいます。
    1. [初出の実例]「此所は炭火の有た時から風流今にかわらず、どうなはませ、かうなはませのことばつがひ」(出典:洒落本・浪花色八卦(1757)桐薹卦)
  3. 動詞連用形に付け、補助動詞的に用いて、尊敬の意を表わす。…なさいます。
    1. [初出の実例]「ようこそ礼三を可愛がってやりなはます、私は婆(ばば)の事なれば増す花のお前様(さん)、お楽みなはませ」(出典浄瑠璃関取千両幟(1767)一)

なはますの語誌

( 1 )「なされます」が「なます」に変化する過程で発生した。活用は「なます」と同じと考えられる。
( 2 )遊女や遊里の女性が客に対して用いた語で、宝暦頃(一七五一‐六四)には大坂新町ですでに「なます」とともに使われている。「なます」の勢力拡大とともに姿を消した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android