デジタル大辞泉
「なまいだ坊主」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なまいだ‐ぼうず‥バウズ【なまいだ坊主】
- 〘 名詞 〙 江戸時代の辻芸人の一種。鉦(かね)を鳴らしながら、念仏を唱え、浄瑠璃・物まねなどをして物をもらい歩いた僧形のこじき。なまいたんやほ。
- [初出の実例]「なまいだ坊主が、てんがう念仏申て来る」(出典:浄瑠璃・心中天の網島(1720)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 