ニコニコ超会議

デジタル大辞泉プラス 「ニコニコ超会議」の解説

ニコニコ超会議

株式会社ドワンゴが主催するイベント。同社が運営するインターネット動画投稿サイト「ニコニコ動画」のコンテンツテーマとするユーザー参加型イベントで、動画コンテンツの再現や、ゲーム、展示コスプレダンス、ネットアイドルによるライブなどが行われる。第1回は2012年4月、千葉県幕張メッセにて開催。第2回以降は他企業や経済産業省などが後援し、複数政党も出展するなど、大規模化している。会場のイベントの多くが「ニコニコ生放送」で中継され、例年来場者の50倍近い数のネットユーザー視聴している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む