ニコライヒュッベ(その他表記)Nikolaj Hübbe

現代外国人名録2016 「ニコライヒュッベ」の解説

ニコライ ヒュッベ
Nikolaj Hübbe

職業・肩書
元バレエダンサー デンマークロイヤル・バレエ団芸術監督

国籍
デンマーク

生年月日
1967年10月30日

出生地
コペンハーゲン

学歴
デンマーク・ロイヤル・バレエ学校卒

経歴
1984年デンマーク・ロイヤル・バレエ団に入団。’88年プリンシパルに昇進。’92年ニューヨーク・シティ・バレエ団(NYCB)に移籍し、世界的に活躍。2008年コペンハーゲンでの「ラ・シルフィード」を最後に現役を退き、デンマーク・ロイヤル・バレエ団の芸術監督に就任。ダンサーとしては、独特の細かい脚さばきを特徴とするブルノンヴィル・スタイルを完璧にこなしながらも、あえて異なるスタイルのNYCBへと進出した。主なレパートリーに「アポロ」「ウエストサイド・ストーリー組曲」など。2009年日本公演で来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む