米宇宙企業ブルーオリジンが宇宙旅行事業のために開発した宇宙船とロケット。宇宙船は直径約4メートル、高さ約3メートルの半球状カプセルで定員は6人。ロケットの先端部に取り付けられ、ほぼ垂直に打ち上がった後に上空で分離する。高度100キロの宇宙空間ギリギリに到達した後、パラシュートを使って打ち上げ場近くに帰還する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...