準軌道(読み)ジュンキドウ

デジタル大辞泉 「準軌道」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐きどう〔‐キダウ〕【準軌道】

弾道飛行による軌道。第一宇宙速度を超えずに地表から打ち上げられた飛翔体宇宙空間に到達するが、地球を周回せず、ふたたび地表に戻ってくる。カーマンラインを超える準軌道で無重力空間を体験でき、民間業者による宇宙旅行での利用が進められている。サブオービタル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 弾道飛行 速度

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む