ネリー・L.マクラング(その他表記)Nellie Letitia McClung

20世紀西洋人名事典 「ネリー・L.マクラング」の解説

ネリー・L. マクラング
Nellie Letitia McClung


1875 - 1951
カナダ作家
オンタリオ州生まれ。
7歳の時、マニトバ州に移り、1896年(1898年説あり)結婚。義母の影響で1907年禁酒運動、その後、婦人参政権運動に参加。’08年「ダニーの信条」で文壇にデビュー、大成功を収める。その後5人の子育ての傍ら計16冊を刊行。’11年(’14年説あり)アルバータ州に移り、’16年婦人参政権を実現した同州議会で、’21〜26年自由党議員となる。’20年イギリス領北アメリカ法にいう「人間(パーソン)」が女性を含むものとの訴えを女性5人で訴訟を起こし、’29年勝訴した事で有名となり、’30年初の女性上院議員がカナダに誕生する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む