すべて 

ネルソン・A.ロックフェラー(その他表記)Nelson Aldrich Rockefeller

20世紀西洋人名事典 の解説

ネルソン・A. ロックフェラー
Nelson Aldrich Rockefeller


1908.7.8 - 1979.1.26
米国の政治家,実業家
元・米国副大統領。
メーン州生まれ。
ロックフェラー・センターに勤務し、スタンダード石油の在ベネズエラ子会社役員を五年務め、1940〜44年米州問題調整官、’44〜45年米州担当国務次官補を歴任する。また、’50年には国際開発諮問委員長に就任、「後進国」の開発構想をまとめる。のち、’52〜59年連邦行政機構改革諮問委員長、’53〜54年厚生教育次官、’54〜55年外交問題担当大統領特別顧問などを歴任。’58〜73年ニューヨーク州知事に四期在職した。この間三度共和党の大統領指名争いに敗れるが、’74〜’77年副大統領を務める。’76年大統領選で不出馬を表明。石油王J.D.ロックフェラーの孫である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む