デジタル大辞泉プラス 「のごみ人形」の解説 のごみ人形 佐賀県鹿島市の郷土玩具。戦後間もない昭和20年代から製造が始まった土鈴の人形。干支の動物や鳩笛などのモチーフがある。「能古見人形」とも表記する。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
事典・日本の観光資源 「のごみ人形」の解説 のごみ人形 (佐賀県鹿島市)「さが天下逸品 佐賀百選」指定の観光名所。 出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報 Sponserd by