のほほんクン(読み)のほほんくん

事典 日本の大学ブランド商品 「のほほんクン」の解説

のほほんクン

キャラクター(図書館)]
徳島大学(徳島県徳島市)の大学ブランド。
附属図書館のキャラクター。2005(平成17)年に20名46点の応募から選ばれた。橙色の本を読み、水色の本を背負ったデザイン。当時の総合科学部生がデザインした。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む