のれん(暖簾)

流通用語辞典 「のれん(暖簾)」の解説

のれん(暖簾)

永年にわたって続いてきた経営によって培われてきた信用名声のこと。商号商標として、店頭日除けの布、つまりのれんに書かれていたことから、経営上の信頼を示すものとして使われてきた。無形財産としての信用を守ることは、現代経営者にとっても非常に重要なことである。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android