ノールカップ(その他表記)Nordkapp

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノールカップ」の意味・わかりやすい解説

ノールカップ
Nordkapp

ノルウェーのほぼ最北端の岬。ノルウェー海とバレンツ海の境界をなすマーゲレイ島の北端 (北緯 71°10′20″) ,海面から 307mの絶壁上にある。夏は白夜で知られ,観光客でにぎわう。一般にヨーロッパ大陸,スカンジナビア半島の最北端とされているが,実際には最北端はその西北西約 6kmにある同島のクニフシェロッデン岬 (北緯 71°11′8″) で,島を除く最北端はノールカップ東方約 80kmのノールヒュン半島北端 (北緯 71°8′1″) である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ノールカップ」の意味・わかりやすい解説

ノールカップ[岬]【ノールカップ】

ノルウェー北端,マーゲル島北部北緯71°10′21″にあり,一般にヨーロッパの最北点とされる。5月半ばから7月末まで白夜が続く。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android