ハイライン(その他表記)The High Line

世界大百科事典(旧版)内のハイラインの言及

【洋上補給】より

…燃料は給油艦から給油蛇管(だかん)を連結して行い,艦船には毎分7~15kl,ヘリコプターには毎分200~300l補給可能である。糧食,弾薬等は,艦と艦の間にロープまたはワイヤを張り,それにかごを下げ,かごに糧食,弾薬等を載せ,人または機械で引き寄せるハイラインと称する方法で行い,1回に約300~1500kg移載できる。洋上補給を実施する場合,とくに天候,海上模様および敵情等の急変に即応できる注意と準備が必要である。…

※「ハイライン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む