はげノ湯温泉(読み)はげノゆおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「はげノ湯温泉」の意味・わかりやすい解説

はげノ湯温泉
はげノゆおんせん

熊本県北東部,玖珠富士とも称される湧蓋山の北西麓にある温泉小国町に属する。泉質硫黄泉泉温は 82℃と高温で,あちこちから立上る湯煙が独特の温泉情緒を漂わす。皮膚病婦人病効能があり,療養客が多い。湧蓋山への登山コースがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android