ハシルメル(その他表記)Hassi R'Mel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハシルメル」の意味・わかりやすい解説

ハシルメル
Hassi R'Mel

アルジェリア南東部,オアシス地方北西部にある天然ガス産出地。 1956年に発見。アルジェ南方 450km,ラグアト地方にあり,推定埋蔵量 17兆m3。現在の産出量ではあと数千年はもつといわれる。パイプラインによって地中海沿岸のアルジェ,スキクダ,オランアルズウに送られる。メタンの含有率が高く,無公害エネルギー源としての将来性が大きいので,石油とともに同国工業化の支柱で,重要な外貨の獲得源。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む