普及版 字通 「ハ・ちち」の読み・字形・画数・意味 8画 [字音] ハ[字訓] ちち[字形] 形声声符は巴(は)。〔広雅、釈親〕に「なり」とあり、は父の俗称。また老人を八八・巴巴のようによぶ。[訓義]1. ちち。2. 老人の尊称、叔父をもいう。3. また、(た)・爺(や)という。[熟語]▶ 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by