ハッシュテーブル(その他表記)hash table

デジタル大辞泉 「ハッシュテーブル」の意味・読み・例文・類語

ハッシュ‐テーブル(hash table)

元の数値文字列ハッシュ関数によって得られたハッシュ値を、一意的に結びつけて格納したデータ構造データ規模が特に大きな場合、個々要素をハッシュ値と結びつけることで、検索・挿入・削除などを高速化することができる。ハッシュ表

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む