ハッブース街(読み)ハッブースガイ

デジタル大辞泉 「ハッブース街」の意味・読み・例文・類語

ハッブース‐がい【ハッブース街】

Quartiers des Habous》モロッコ北部の都市カサブランカの一地区。1920年代、フランス植民地時代に建設され、フランス風近代建築同国の伝統的な街並みが併存する。衣料品真鍮しんちゅう・銅製品、陶器などの店が並ぶスーク(野外市場)がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む