はてしない物語(読み)ハテシナイモノガタリ

デジタル大辞泉 「はてしない物語」の意味・読み・例文・類語

はてしないものがたり【はてしない物語】

原題、〈ドイツDie unendliche Geschichte》ドイツの児童文学者、エンデによる長編ファンタジー小説。いじめられっ子の少年が、本の世界の中に入り込んでヒーローとなり、冒険失敗、友との出会いを通して成長していく姿を描く異世界譚。1979年刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む