…食は特定の集団から離れ,例えば南部の食べ物とレッテルをはられるように,地方色のある食べ物が生まれるようになった。またハム・エッグやフライド・チキンのように全国どこへ行っても食べているものが生まれた。豚と鶏は繁殖が早く,アメリカでハム・エッグという形で結びつき,典型的食べ物となった。…
…目玉焼きはフライパンにバターを入れ,熱したところへ割り入れて焼く。ハムやベーコンをいためてつけ合わせれば,ハムエッグ,ベーコンエッグである。(2)いり卵 鶏卵をといて砂糖,塩,しょうゆ,酒などで味をつけ,なべでいりつける。…
※「ハムエッグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...