ハムダーンカルマト(その他表記)Ḥamdān Qarmaṭ

改訂新版 世界大百科事典 「ハムダーンカルマト」の意味・わかりやすい解説

ハムダーン・カルマト
Ḥamdān Qarmaṭ
生没年:?-899ころ

イスラムの一派カルマト派創始者とみなされた人物イスマーイール派の活動家で,サワード同派秘密組織の責任者であった。890年ごろクーファの近くに〈隠れ館dār al-hijra〉をつくり,そこを根拠地として暴力的な活動を行う。899年ごろ,イスマーイール派の主流が後のファーティマ朝カリフの家系イマームとして認めたとき,これを認めず主流に反旗を翻して姿を消した。このとき,彼を支持したイスマーイール派の活動家は,主流とは別な運動を展開するが,彼らは一般にカルマト派と呼ばれることになる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 後藤

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android