ハラームモスク(その他表記)Haram Mosque

デジタル大辞泉 「ハラームモスク」の意味・読み・例文・類語

ハラーム‐モスク(Haram Mosque)

サウジアラビア中西部の都市メッカにあるイスラム寺院イスラム教徒にとって最も神聖なカーバ神殿がある。イスラム教礼拝は同神殿に向かって行われるため、このモスクには世界で唯一、メッカの方向を示すミフラーブ壁龕へきがん)が設けられていない。また、モスク内の広場にはザムザムの泉という聖なる泉がある。マスジッドハラーム聖モスク。グレートモスク。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む