ハワードヘセマン(その他表記)Howard Hesseman

20世紀西洋人名事典 「ハワードヘセマン」の解説

ハワード ヘセマン
Howard Hesseman


1940.2.27 -
俳優
オレゴン州セイレム生まれ。
子供の頃から芝居が好きで、1960年代後半サンフランシスコの即興劇団ザ・コミッティを経て、テレビに出演するようになる。又、「パニック・オブ・タランチェラ」(’77年)や「ハイウェイ・パニック82」(’80年)などのTVMにも出演する。他の作品に「華やかな情事」(’68年)、「ナビゲイター」(’86年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む