ハーバートファイス(その他表記)Herbert Feis

20世紀西洋人名事典 「ハーバートファイス」の解説

ハーバート ファイス
Herbert Feis


1893 - ?
米国の経済学者。
元・プリンストン高級研究所所員。
ニューヨーク生まれ。
大学では国際経済学を専攻し、カンザス大学助教授、シンシナティ大学経済学部長を経て官界に入り、’31年〜43年は国務省経済顧問を、国際経済問題顧問を歴任した。’48年には学界に戻ったが’50年に再び国務省顧問となり、’51年にプリンストン高級研究所所員として学界に復帰した。多くの国際会議に出席し、日米両国の相互理解の促進に貢献した。主著は「真珠湾への道」(’56年)である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android