20世紀西洋人名事典 の解説
ハーバート・H. ハイマン
Herbert Hiran Hyman
1918 -
米国の社会心理学者。
評価のための照準点とする集団により、自己評価が変化することを発見する。準拠集団の理論で有名で、著書に「政治的社会化」(1959年)など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...