ハービーアレン(その他表記)William Hervey Allen

20世紀西洋人名事典 「ハービーアレン」の解説

ハービー アレン
William Hervey Allen


1889.12 - 1949.12.28
米国小説家,詩人
ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。
第一次大戦従軍体験をもとに、自伝的な「戦火の方へ」(’26年)を発表。またナポレオン時代を背景にした歴史小説「アントニー・アドバース」(’33年)で一躍有名になる。大戦帰国後、サウス・カロライナ詩学会を創立した。ポー伝記「イズラフェル」(’26年)なども書いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む