バイダ=ボエボド(その他表記)Vaida-Voevod, Alecsandru

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイダ=ボエボド」の意味・わかりやすい解説

バイダ=ボエボド
Vaida-Voevod, Alecsandru

[生]1872. オルプレート
[没]1950.3.19. ブカレスト
ルーマニアの政治家。ハンガリー支配下のトランシルバニア出身。 1906年ハンガリー議会に選出され,マジャール化政策に反対。 18年トランシルバニアのルーマニア帰属決定に貢献,19年パリ講和会議に派遣された。 19~20年首相に就任。急進的農地改革を提唱。次第に極右民族主義に傾斜し,28~30年内相,32~33年には再度首相となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む