バグダッドの盗賊

デジタル大辞泉プラス 「バグダッドの盗賊」の解説

バグダッドの盗賊〔イギリス映画〕

1940年製作のイギリス映画原題《The Thief of Baghdad》。監督:ルドウィッヒ・ベルガー、マイケル・パウエル、ティム・フェーラン、出演:サブー、コンラートファイト、ジョン・ジャスティンほか。第13回米国アカデミー賞室内装置賞(カラー)、撮影賞(同)、特殊効果賞受賞。

バグダッドの盗賊〔アメリカ映画〕

1924年製作のアメリカ映画。原題《The Thief of Baghdad》。監督:ラオール・ウォルシュ、出演:ダグラスフェアバンクスジュランジョンストン、メイ・ウォングほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のバグダッドの盗賊の言及

【特撮】より

…この方式はやがてオブライエンの弟子のレイ・ハリーハウゼン,孫弟子のジム・ダンフォース,デービッド・アレンらにひきつがれていく。 ほぼ完成したオプティカル・プリンターを用いたトラベリング・マット合成は,39年のアメリカ映画《オズの魔法使》の一部で試験的に用いられ,40年のイギリス映画《バグダッドの盗賊》で全面的に採用。この年に新設されたアカデミー特撮賞を,ロレンス・バトラーが受けた。…

※「バグダッドの盗賊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む