バシュ(その他表記)Basch, Victor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バシュ」の意味・わかりやすい解説

バシュ
Basch, Victor

[生]1865.8.18. ブダペスト
[没]1944.1. ネイロン
フランスの美学者。 1885年ナンシー大学教授,1906年パリ大学教授,18年同大学美学教授。 1898年頃からドレフュス事件についての政治運動に参加し,レンヌに人権同盟の第1部門を設け,27年議長に就任人民戦線の反ファシスト運動の代表者となったが,ドイツ軍占領のときに転向して国民戦線中央委員会に属したため,レジスタンス軍に殺された。主著『カント美学の批判的試論』 Essai critique sur l'esthétique de Kant (1896) ,『シラー詩学』 La poétique de Schiller (97) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む