バスキュラーアクセス(その他表記)vascular access

デジタル大辞泉 「バスキュラーアクセス」の意味・読み・例文・類語

バスキュラー‐アクセス(vascular access)

血液透析を行う際に、体内から血液を取り出し、再び体内に戻すために患者に造設される血液の経路。手首付近の動脈静脈手術でつなぎあわせる内シャントや、上腕の動脈を皮下に移動させて穿刺せんしする方法などが用いられる。以前は「ブラッドアクセス」と呼ばれた。VA(vascular access)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む