バックカントリー・スキーイング(読み)ばっくかんとりーすきーいんぐ(その他表記)back‐country skiing

知恵蔵 の解説

バックカントリー・スキーイング

スキー場を離れ野山を滑るスキー雪原を訪ね歩くクロスカントリースキーと、山の斜面を滑る山スキーやテレマークスキーがある。前者は自然観察を楽しむネーチャースキー志向が強く、後者はソール面にシール(滑り止め)を装着して山を登り、自由に山岳スキーを楽しむ。いずれのスキーも踵が解放できるバインディングを使用し、歩きやすくなっている。スキー場外を滑るバックカントリー・スノーボーディングを楽しむ人も増えている。

(松倉一夫 アウトドアライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む