バックヤード(その他表記)backyard

翻訳|backyard

流通用語辞典 「バックヤード」の解説

バックヤード【backyard】

店舗のうち売場に供さないスペースをいう。小売業においては商品倉庫やパッケージングをするスペースなどをいい、飲食店では厨房や材料置場などが該当する。原則的には、このバックヤードは収益を生まないスペースであり、できるだけ効率的に活用する必要がある。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む