デジタル大辞泉
「パッケージング」の意味・読み・例文・類語
パッケージング(packaging)
包装。荷造り。また、そのやり方。特に車の基本骨格をいう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パッケージング
- 〘 名詞 〙 ( [英語] packaging ) 包装。荷造り。また、そのやり方。特に車の基本骨格をいう。〔流通革命(1962)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
流通用語辞典
「パッケージング」の解説
出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報
Sponserd by 
パッケージング
packaging
包装。日本工業規格 JISでは「物品の輸送,保管などにあたり,価値および状態を保護するために適切な材料,容器などを物品に施す技術および施した状態」と規定される。個装,内装,外装に三大別され,また目的により消費者包装と輸送包装とに分けられる。内容物の保護が第一の目的であるが,現代では,包装の商品性,便利性,心理的効果なども加味され,また開梱,陳列などの機能性,無公害,適性包装などといった社会性も強調されている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 