バッグフィルタ(その他表記)bag filter

翻訳|bag filter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バッグフィルタ」の意味・わかりやすい解説

バッグフィルタ
bag filter

含塵ガスから固体微粒子を回収するろ過集塵装置の一つ。製鉄所などで排煙の中に混った鉄鋼粉塵を取除くために使用する。電気掃除機の大型のもので,吸収ポンプが吸込んだガスはガラス繊維合成繊維フィルタでこされて微粒子が袋に回収される。粉塵などが袋内面に付着するにつれて吸引圧力が低下するため,一定負荷になると振動や逆気流などによって払落しを行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む