バディスチュアート(その他表記)Buddy Stewart

20世紀西洋人名事典 「バディスチュアート」の解説

バディ スチュアート
Buddy Stewart


1922 - 1955.2.1
歌手
デリー(ニューハンプシャー州)生まれ。
グレン・ミラー楽団やクロード・ソーンヒル楽団で活躍し、兵役後ジーン・クルーパ楽団でデイブ・ランバートとコンビを組み、初のバップ・ボーカルを録音し有名になる。’47年チャーリー・ベンチュラのコンボを経て、’49年チャーリー・バネット楽団の歌手となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む