バナジウム色素(読み)バナジウムしきそ(その他表記)vanadium pigment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バナジウム色素」の意味・わかりやすい解説

バナジウム色素
バナジウムしきそ
vanadium pigment

ホヤ類バナジウム細胞中に見出されるバナジウムVを含んだ色素。これらの色素のうちには,V2O3 ,V2O4 ,V2O5 ,などを含むものがあって,それぞれ緑,青,橙色を示す。蛋白色素の一種で,補欠分子族にあたる非蛋白質部分はバナジウム色素原 vanadium chromogenという。ホヤなどでは,こうした化合物が蛋白質と結合して,呼吸色素となっている。バナジウムを体に取込んで蓄積する動物には,ホヤ類のほかに,アメフラシ,カイメン類,ウミウシなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android