バラオブバーゼイ(その他表記)Brough of Birsay

デジタル大辞泉 「バラオブバーゼイ」の意味・読み・例文・類語

バラ‐オブ‐バーゼイ(Brough of Birsay)

英国オークニー諸島、メーンランド島北西にある島。本島から約260メートルの距離で、干潮時には徒歩で渡ることができる。5世紀にはキリスト教伝道師が居住していたと考えられ、7世紀にピクト人要塞となり、9世紀にはノルマン人支配下となった。現在は無人島で、住居修道院廃墟が残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む