バレーウインド(読み)valley wind

パラグライダー用語辞典 「バレーウインド」の解説

バレーウインド

谷風。 空気とは私達の一般的生活から感じるものよりも、ずっと重たい事を認識する必要がある。地上付近の空気は重たいために、なるべく地上の底を移動しようとする。この為、空気の移動、つまり地上風上空の風に適当な影響は受けつつも、決定的には左右されず、地上の地形により決まってくる。そして、バレー(谷)状の地形ではバレーの方向に沿って風は吹いており、これをバレーウインドと呼ぶ。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android