バロンタガログ(英語表記)barong tagalog

デジタル大辞泉 「バロンタガログ」の意味・読み・例文・類語

バロン‐タガログ(barong tagalog)

フィリピン男性の盛装用民族衣装。バロンという植物繊維で織った絽状ろじょうの布で作るオーバーブラウス風のシャツ。ふつう白糸刺繍ししゅうが施されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「バロンタガログ」の意味・わかりやすい解説

バロン・タガログ
barong tagalog

フィリピンで男性が正装として用いる上着バロン・ピリピノまたは略してバロンとも呼ばれる。パイナップルの繊維を材料とした長袖シャツで,両サイドにスリットが入り,前面刺繡が施されている。スペイン領時代にメキシコから移入されたといわれる。1960年代以前はかぶり型で胴回りのゆるやかなものが一般的だったが,70年代に入ってから前開式で胴の引き締まった型が流行した。後者はマルコス大統領が好んで身につけたので,マルコス・タイプとも呼ばれる。女性の正装はテルノterno(ないしテルナterna)という裾の長いワンピース・ドレスで,パイナップルの繊維で作ったクリーム色の布地に細かい刺繡がたくさん施されている。バタフライ・スリーブ(〈チョウの羽〉の意)と呼ばれる釣鐘袖が特徴で,かつては上層階級の間でのみ用いられたが,今日では村の祭りに欠かせない衣装となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android