…現在西洋では誕生日にバースデー・カード(誕生日のカード)その他の贈物の交換をし,バースデー・パーティをおこなうことがふつうであるが,それは贈物や共同飲食によって善悪の神霊や,代母(ゴッドマザーgodmother)や,血縁の有力者と親密な関係を結んで子どもの将来を保証するものであり,同時に共同体または友人と子どもとの結束をかためる意味があった。アメリカ合衆国では誕生日の菓子(バースデー・ケーキ)の上に年の数だけのろうそくを立ててバースデー・パーティの食卓を飾る。ろうそくの火をすべて一息で吹き消したなら願いがかなうといわれ,子どもは成長した自分の力を誇示しようと躍起になるが,この遊戯は誕生日において過去を消し去り,新しく出発することを象徴するものであったろう。…
※「バースデーケーキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新