バーバラキャロル(その他表記)Barbara Carrol

20世紀西洋人名事典 「バーバラキャロル」の解説

バーバラ キャロル
Barbara Carrol


1925.1.25 -
米国のピアノ奏者。
マサチューセッツ州ウォーセスター生まれ。
本名Barbara Carole Coppersmith。
チャック・ウエイン、クライド・ロンバルディとトリオで52番街で演奏し1950年代初めは「エンバース」に長期出演、’53年にはブロードウェイ・ミュージカル「ミー・アンド・ジュリエット」に参加。その後第一線を離れるが’74年リタ・ターリッジの歌伴で来日、「ララバイズ・イン・リズム」(RCA)、「バーバラキャロル」(Blue Note)の代表作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む