バーバラキャロル(その他表記)Barbara Carrol

20世紀西洋人名事典 「バーバラキャロル」の解説

バーバラ キャロル
Barbara Carrol


1925.1.25 -
米国のピアノ奏者。
マサチューセッツ州ウォーセスター生まれ。
本名Barbara Carole Coppersmith。
チャック・ウエイン、クライド・ロンバルディとトリオで52番街で演奏し1950年代初めは「エンバース」に長期出演、’53年にはブロードウェイ・ミュージカル「ミー・アンド・ジュリエット」に参加。その後第一線を離れるが’74年リタ・ターリッジの歌伴で来日、「ララバイズ・イン・リズム」(RCA)、「バーバラ・キャロル」(Blue Note)の代表作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む