バーバラキャロル(その他表記)Barbara Carrol

20世紀西洋人名事典 「バーバラキャロル」の解説

バーバラ キャロル
Barbara Carrol


1925.1.25 -
米国のピアノ奏者。
マサチューセッツ州ウォーセスター生まれ。
本名Barbara Carole Coppersmith。
チャック・ウエイン、クライド・ロンバルディとトリオで52番街で演奏し1950年代初めは「エンバース」に長期出演、’53年にはブロードウェイ・ミュージカル「ミー・アンド・ジュリエット」に参加。その後第一線を離れるが’74年リタ・ターリッジの歌伴で来日、「ララバイズ・イン・リズム」(RCA)、「バーバラ・キャロル」(Blue Note)の代表作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む