バールセン(その他表記)Bahlsen, Emile

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「バールセン」の解説

バールセン Bahlsen, Emile

1862-? ドイツ鉱山学者。
1862年チリ生まれ。フライベルク鉱山学校卒業後,チリの鉱山などではたらく。明治30年(1897)来日し,東京帝大で採鉱学,冶金(やきん)学をおしえた。33年帰国。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む