パイン・ニードル油(読み)パイン・ニードルゆ(その他表記)pine needle oil

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パイン・ニードル油」の意味・わかりやすい解説

パイン・ニードル油
パイン・ニードルゆ
pine needle oil

モミ属などマツ目に属する各種の針葉樹の葉や松かさから蒸留によって得られる精油総称。ロシア北東部に産する Abies sibiricaのものが代表例で,芳香,清涼香を有する。オーデコロン石鹸,室内芳香剤,浴剤などに汎用され,特に北ヨーロッパ人やアメリカ人の嗜好性が強く,男性用オードトアレ,浴用コロン用など需要が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む