パウダーブルー(その他表記)powder blue

翻訳|powder blue

色名がわかる辞典 「パウダーブルー」の解説

パウダーブルー【powder blue】

色名一つパウダー粉末のこと。コバルトガラスの粉末のような、柔かなくすんだをさす。この粉末を原料にした顔料スマルト(smalt)といい、これも色名になっており、明るい青。また、コバルトガラスを表す色名はエナメルブルー(enamel blue)と呼び、透明感光沢をもつ深い青をさす。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む