パスカルロジェ(その他表記)Pascal Rogé

現代外国人名録2016 「パスカルロジェ」の解説

パスカル ロジェ
Pascal Rogé

職業・肩書
ピアニスト

国籍
フランス

生年月日
1951年4月6日

出生地
パリ

学歴
パリ音楽院〔1965年〕卒

受賞
ジョルジュ・エネスコ国際コンクールピアノ部門第5位〔1967年〕,ロン・ティボー国際コンクールピアノ部門第1位(第14回)〔1971年〕

経歴
オルガニストの母からピアノの手ほどきを受ける。1965年パリ音楽院をピアノと室内楽で一等賞を得て卒業。’67年ブカレストのジョルジュ・エネスコ国際コンクール・ピアノ部門の第5位に入賞。’69年パリ、ロンドンにデビュー。’71年ロン・ティボー国際コンクールで優勝、以来世界的に活躍。ラヴェルドビュッシー大家として君臨。サン・サーンスのピアノ協奏曲も有名。CDに「ドビュッシーピアノ作品全集」「2台のピアノ フランス作品集」「2台のピアノとパーカッション」など多数。’77年初来日以来、度々来日。リサイタルのほか、小林美恵と長谷川陽子とのトリオでも好評を得る。近年はアミ夫人とのピアノ・デュオを結成

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

20世紀西洋人名事典 「パスカルロジェ」の解説

パスカル ロジェ
Pascal Rogé


1951 -
ピアノ奏者。
パリ生まれ。
音楽院卒業後、名ピアニスト、ジュリアス・カッチェンに師事し、1967年ユネスコ国際コンクールに入賞、’69年にパリとロンドンでデビューする。’71年ロン=ティボー・コンクールで一位となり、一躍スターの座を獲得以後、世界各地へのコンサート・ツアーを行い、とくにオール・ラヴェル・プログラムのリサイタルで評判となる。レコードに得意の「ラヴェル・ピアノ曲全集」。その他に「ソナタロ長調」「超絶技巧練習曲「マゼッパ」などがある。1977年来日。母親はオルガニスト。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android