パリサイ人(読み)パリサイびと

精選版 日本国語大辞典 「パリサイ人」の意味・読み・例文・類語

パリサイ‐びと【パリサイ人】

  1. 紀元前後の時代に活躍したユダヤ教一派民衆から離れ、律法を厳格に守ることを主張する排他的形式主義立場キリスト迫害の主動的役割を果たし、キリストはその偽善的傾向を攻撃した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む