パリサイ

精選版 日本国語大辞典 「パリサイ」の意味・読み・例文・類語

パリサイ

  1. 〘 名詞 〙 ( [ギリシア語] pharisaioi 分離者の意 )
  2. パリサイは(━派)
    1. [初出の実例]「学者とパリサイの人の義よりも爾曹(なんじら)の義こと勝ずば、必ず天国に入こと能じ」(出典:引照旧新約全書(1904)馬太伝)
  3. ( 転じて ) 形式主義者。偽善者
    1. [初出の実例]「おおパリサイの徒たる、亜流の徒たる、彼等もまた」(出典:奇病患者(1917)〈葛西善蔵〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む